時間が飛びました。まぁ昨日は雨が降ったのが悪かった。
春らしい陽気。
しかし、桜はもうほぼ散ってしまっている。こんなに早いもんですか。
陽光を完全に無駄にして、室内でしこしこ勉強しなきゃいけないのかと思うと非常に憂鬱になる。
しかし図書館の地下で夕方までしこしこやる。
帰ってからは疲れたのでだらける。親になんか言われてめんどいなぁと思い寝るのが遅くなる。

二夜連続で日付がずれてる*1けど、iPhoneのアプリ「はてなtouch」からだと任意に日付設定できないもんで。あとタイトル設定しないと投稿できないなど不便な点がいくつか。

今日は昨日とは逆に、授業などで拘束時間が長すぎて勉強できなかったわ。

スティーブ•ジョブズは3日、朝起きて今日やることは不本意なこと、やりたくないことだ、というような日が続いたら生活を考え直せ、と言ってたと思うけど、4日くらい続けて今日はダメだったと思ってるからなあ。

一つには、ゼミのマイナスのイメージが大きくて、それを早く忘れたいという気持ちがある。ということでソリューションとしては、土曜はkunenでポジティブな方向にイメージの転換を図るってことで。

*1:のちに直した

ボケっとしてたら17時くらいになるパターンのやつ。春休みによくあった。夕方に2時間くらい勉強して一応形は作る(「形を作る」は将棋用語で、投了前に負ける側が「惜しくも負けた」という局面を作るために負けとわかっていながら形ばかりの抵抗(主に敵玉に迫ろうとする手)をすること)。
夜はTwitterで「天秤を3回だけ使って9枚の金貨に紛れた重さの違う偽物を見つける、ただし偽物が本物より重いか軽いかはわからない」という問題を聞いて、重いか軽いか分からないパターンは不勉強にも見たことがなかったので面白かった。ネットで調べたら13枚もいけることを知り、更に興味深かった。

昨日の補足。
昨日の午前中はamazon.comからチェスマットと駒が届き、オープニングを並べたりして遊んでいた。


今日。
ゼミの直前になるまで、一心不乱に「オモコロ」*1を読みふける。
結果として授業もサボる。よくない兆候ですね。
ゼミはさんざん。
まぁしょうがない。
今回得た教訓としては、ページを読み進めるのは3日前くらいで終わりにして、直前の2日は、シミュレーションやギャップなしに完全に説明できるか練習することに費やしたほうがいいかも、とか。


生協食堂に「ハラル」のメニューが導入されていることに気づく。
ほうれん草のおひたしという和風なものが「ハラル」なのは面白い。
実際、どのような工程を経ていればハラルと見なされるのか知らない。
機会があったら調べてみよう。


ゼミが終わってから図書館で、帰ってからちょびっと好きな勉強だけやる。
やっぱ1日疲れて帰ってくると「あー疲れたー家では休もう」というモードになってしまっているな。
ある程度はしょうがないけど。
明日は講義・ゼミ・バイトなしの日だから気楽だ。

僕クズすぎワロリエッタwww笑えない。
今年の目標の1つとして"Don't be evil"というのがあったのに。
まぁクズは1日にして治らないから以後気をつけるということで。


それはさておき、ゼミの準備。今日はそんなできてないです。が、ノリで乗り切る。
気づいたこと。ゼミはnot about 前日の準備, but about 1週間の準備。*1
つまり前日にあたふたしてもしょうがないという。
当たり前ですね。


追記。
買った本。
沖森卓也編著、山本真吾・永井悦子著『日本語ライブラリー 古典文法の基礎』朝倉書店、2012年
中二の古文の授業を全部寝ていたら、不幸にも古文を勉強する機会がその後一度も訪れなかったので、勉強しようと思って。
まぁ他にも勉強しようと思う動機があるんだけれども。
こういう、普通は高校までに習うことを大人になってから復習しようと思うと、誰もができない英語はともかく、他の科目は意外と適当な参考書がないことがしばしばで、古文も(今までそんなにまじめに探していたわけではないが)あまりなかったところに、こういう本が出ていてよかった。

*1:この"○○というのは△△に関することだ"というような意味の"about"の自然な訳が思いつかないので英語で書いた。

そろそろ面白いことでも書かないと誰も見なくなる気もするけどまぁそれはそれでいいか。
午前中の講義出た。教員の滑舌が悪く3分の2くらいしか聞き取れない。
昼休み、微妙に嬉しいことがあるけど、これはここには書けない。
午後はバイトして昼寝して勉強して帰る。
家帰ってから5秒くらい勉強したのが進歩した点のような気がする。
水曜日がゼミなので、微妙に逃避モードに入ってる気がする。
火曜日の1限どうしよう。8時40分に本郷とか無理すぎるけど、講義は興味あるし、またそれが故に単位は、出席さえすれば据え膳みたいなもんだからなぁ。
今学期は拾える単位は拾っておきたい。まぁ履修はする方針で、明日起きた時間で判断しよう。


それにしても、僕はなんでこんなに一生懸命Chess.comのtactics trainerやんなきゃいけないのか。

昨日の反省で今日は勉強する予定。
駒場図書館が閉まっている(許しがたいことだ)ので本郷の総合図書館へ。
3時間半くらい勉強してたことになっている。
このくらいなら余裕だなー家に帰ってもやろ、と思って帰るが、動画見たり動画落としたり友達と電話したりしていて結局やらず。
こういうことは僕はよくあるので、たまには最後まで緩まずやってみたい。
もう月曜!?
今週は講義も始まるので厳しくなると思うけど、さらに加速していきたい。